Salesforceのデータを取得
Author: Kanako Takei
371 views
この記事では、Salesforceのクエリ(SOQL)を実行してレコードを取得する方法について紹介します。
【できるようになること】
- Salesforceのレコードから自動でデータ取得
Salesforceからデータ取得
下記手順にてワークフローを設定します。
今回はNameの値が「株式会社チュートリアル」である取引先(Account)レコードのId、Name、Phone 項目の値を取得する設定をします。
- コネクションページからSalesforceのコネクションを登録します。
連携手順:Salesforceと連携
- アクション一覧から「SalesforceQuery」アクションをドラッグ&ドロップします。
- プロバイダID:パラメータ右横の「プロバイダIDを選ぶ」から選択します。
- クエリ:どのデータを取得するかSOQLを使用してクエリ文を入力します。
※SOQLについてはこちらの記事でご紹介しておりますのでご覧ください。
アウトプットはオブジェクト形式の配列で出力されます。
# クエリを実行する +salesforce_query_1: action>: SalesforceQuery provider: sfdc_190b69d15c7c7f182c6a query: "SELECT Id, Name, Phone\nFROM Account\nWHERE Name = '株式会社チュートリアル'" meta: display: provider: type: chip label: 'Salesforce (assistant@tutorial.co.jp)' icon: salesforce
<Saleseforce>セールスフォース