ヘッドフル/ヘッドレスの切り替え
Author: Asao Nakamura
201 views
この記事では、OpenBrowser設定のヘッドレスパラメータについて紹介します。
【できるようになること】
- ヘッドレス/ヘッドフルの切り替え
- ダウンロードしたファイルが取得できない場合の対応
ヘッドレス/ヘッドフルとは
ヘッドレス
:GUIがないブラウザ(文字コマンドによる操作のみを受け付けます)
ヘッドフル
:GUIがあるブラウザ
ワークフロー実行ログ上で確認できるスクリーンショットでは、どちらも変化はありません。
ヘッドレス/ヘッドフルを利用する場面
RoboticCrowdのブラウザでは、ヘッドレス/ヘッドフルの設定を切り替えることが可能です。
この機能を利用する主な場面は、「ダウンロードしたファイルが取得できない場合」となります。
ウェブページ上のダウンロードボタンをクリックしても、GetDownloadFilesアクションでファイルを取得できないことがあります。原因としては次のような内容があります。
- ダウンロード時に一瞬別タブ/別ウィンドウが開く
- ボタンクリック時にサーバーに特殊なファイル取得リクエストを飛ばしている
前者の原因であれば、ヘッドレス→ヘッドフルの切り替えで対応することができます。
設定方法
下記手順にてアクションを設定します。
<headless/headfull>ヘッドレス/ヘッドフル